タクシーには乗務記録簿があります、日時、回数、時刻、乗車地、降車地、人数、現収、未収、請求先及び備考、等の記録簿です。
これをコピーしとけばいつだれを乗せたか分かります、しかし業務終了時には忘れることが多いです(会社にはコピー機がないので)わざわざコンビニに行きません、それと手が上がったら1つ増えると思うと(最後にと思うと)し忘れます。
ですが入江タクシーが売りに出ていると知りましたのでし忘れる訳にはいきません。
そこで昨日の覚えていることを書きます。
順番は前後しますが、まず近くから(洗馬橋)街まで乗った人、若い女性(20代)腕には入れ墨があります、「中央街まで」私はてっきり風俗嬢と思いました、熊本で中央街は風俗関係が有名です。 しかし近くなり(お店はどこですか?)と聞くとこの辺りでいいです、とのこと、「まだ熊本の事分からなくて」、お互い勘違いしていたようですね(笑)
近くから(新町)街までいった人、中年女性(50代?)ぽっちゃり、気さくな人です、「途中コンビニ寄ってください」マンションの話等して楽しかったです、こんな人が乗るとメーターを早く切ってしまいます、所が「チケット使いますー」です、しかも障碍者チケットです、メータ切ったら障害者割引出来ません。あーしまったー、結局120円割り引いて、障碍者チケット450円です、120円は手出しです。でもほうじ茶くれましたんでまあいいかーです
近くの病院から、近くの焼き鳥屋まで乗った人、男性(60代)年金の話です、「俺は63歳でもうすぐ年金もらえる」「企業年金あるんで月に18万円位」、羨ましい~ しかし病気してからいかん、だそうです、泌尿器科なんで前立腺関係か? と思いました。飲みすぎ注意してね~ 企業年金あった会社はいいですねー 私も少し企業年金ありましたが途中で解散しました~(残念)
街から(北栄通り)新町経由(娘さん拾って)JR熊本駅アミュウープラザそれから新町まで乗った人(50代女性)、食品添加物の話して面白かったです、この人が7イレブンで買い物してる間に無線が入りました、10:00に向かいに来てほしい人がいるそうです、名前を聞いても覚えていません。しかしあの人じゃないかな~ と思い浮かぶ人がいました、ギャンブルしてる人でしたので断りました。この女性「明日泡盛に話聞きに行くんで迎えに来て~」 喜んで参ります(笑い)
昨日は件数は19件です、強く印象に残ったのはこれくらいです。
乗務記録簿コピーします~
コメント