前の続きになります
事務所には売上表(毎月、2か月、3か月、半年)が貼ってあります...そこには勤務ごとの名前、売上高と足切りライン(赤線)が書いてあります・・・私は見ないようにしています(闘争本能が出るので)(笑) パチンコ屋の最高出玉と同じです…….
赤線の下は給料が5%違ってきます、日勤の場合33万円です(足切り)33万の5%は16500円です...こんなに給料が違います
それと1日の終わりには日報を打ち込んで入金しますが、売上金額で音が変わります。3種類です、目標以下、目標以上、優秀金額、なんでこんなことしているのでしょうか⁇「俺はあいつより駄目だった」と劣等感を持たさるためでしょうか?
私は個人的に思うのですが、これらは従業員のやる気を出させるというより、仲良くしないようにしているとしか思えません。 組合を作らせないようにしている?

なんでこんなことしてるの❓
それではまた~
コメント